読書

読書時間の作り方!隙間時間を有効に使おう

読書時間が取れないほど忙しい...本を読む時間を作る方法があれば教えてください!

このような意見に対して、お応えしていきます。

✔本記事を読むメリット

  • 読書時間を作る方法がわかる
  • なぜ読書時間が作れないのかが知れる

「仕事ややることが溜まっていて時間が作れない」という方をよく見ます。

しかし、「忙しくて時間がない」は読書する時間が確保できないことの理由にはなりません。

「忙しい」と言っている人は、スマホのスクリーンタイムを見て、一日にスマホを使用している時間を確認してください。

結論を言うと、時間がない人ほどスマホを使用しているので、スマホを使う時間を減らしましょう

これで終了ではあれなので、この記事では「隙間時間で本を読む方法」についてご紹介します。

Contents

社会人の平均読書時間

✔読書平均時間

  • 社会人() ・・・ 47%
  • 大学生() ・・・ 48.1%

調査によると社会人・大学生とも1日の読書時間が0分であることがわかりました。

ちなみに、読書時間が確保できない1番の理由は、「忙しい」でした。

「忙しい」のはわかるのですが、例えば通勤時間や会社の昼休みに、読書をしようと思えばできますよね。

けど読書をしない...ここから「読書の優先順位が低い」ということがわかります。

読書するメリットを知らない人が多いのかな...

読書時間が0分のデメリット

読書時間が0分だと、自己成長しないため、いつまでも現状に不満をいうだけのつまらない人生を送ることになります。

「さすがに言いすぎ」と考えた方は言うかと思いますが、これは事実です。

本を読まないと、新しい知識を身につけることができないため、現状を打開する策が思いつかず、いつまでも行動に移せません

また、下記のような読書をしないと受けてしまうデメリットもあります。

  • 語彙力の低下
  • 新しい発見がない
  • 収入が上がらない
読書時間が0分のデメリットがわかったところで、次に読書時間を確保する方法を見てみましょう!

読書時間を確保する方法:3選

  • 本を常に携帯する
  • 読書環境を整える
  • 読書習慣を身に着ける

読書時間を確保する方法を4つあげるので、一つずつ確認していきましょう。

本を常に携帯する

いつでも・どこでも読書ができるように、常に本を携帯するようにしましょう。

常に本を携帯することで、ちょっとした空き時間に本を読むことができ、読書習慣を身につけることができます。

忙しい人でも例えば、通勤中やスマホを見る時間、お風呂に入る時間等に、隙間時間は潜んでいます。

その際に、下記のように本を常に携帯し、いつでも読書をすることが可能にすることで、読書時間を作ることだできます。

  • 外出中にはカバンの中に本を入れる
  • 自室の見えるところに本を置く
  • スマホに本をダウンロードする

読書環境を整える

読書を使用としても、テレビやスマホなど誘惑するものが近くにあると、読書ができないので、読書環境を整えてください。

自宅や外出中に読書するときは、かならず周りに読書中の集中を乱すものがないか確認してから、読書をしましょう。

ここで大切なのは、自分がどの環境でなら、集中して読書をすることができるかを知っていることです。

私の場合は、自宅でスマホとパソコンの電源を落とし、机の上には本しかない状態にしてから読書をします。

読書するおすすめの場所については、下記の記事で詳しく解説しているため、参考にしてください。

読書におすすめの場所6選!場所を変えて読書しよう このような意見に対して、お応えしていきます。 ✔本記事を読むメリット 読書するおすすめの場所を...

読書習慣を身に着ける

必ず読書をする時間を予定に入れ、読書習慣を身につけましょう。

読書の優先順位が低い方が多いため、「今日は疲れたから読書しない」といった言い訳を作らないためにも、読書習慣を身に着けてください

例えば、「朝起きたらすぐに読書をする」や「夜寝る前に本を読む」など、なんでもOKです。

読書習慣を身につけるテクニックを、下記にまとめているので、参考にしてください。

✔読書習慣を身に付けるコツ

  • 読みやすい本を読む
  • 最初は10分から読む(長時間は読まない)
  • 読む場所、読む時間を最初に決めておく

私が実践したのは「朝読書」

私は読書習慣を身に付ける際、「朝読書」をすることで読書の習慣化に成功しました。

習慣化するには、平均66日かかると言われているため、2か月間毎日読書をする時間を作らないといけません。

そのため私が着目したのが朝の時間です。

朝は学校や会社に行く準備をしないといけないため、時間を確保することが難しいですが、私は朝30分早く起きることで、読書時間を確保しました。

そのおかげで、読書習慣を身に付けることができ、さらに早起きの習慣もつきました。

読書を毎日続けるために、私が行った行動は以下の3点です。

✔習慣化のための私がとった行動

  • Twitterで宣言する
  • 短時間読書から始める

私は読書習慣を身に付ける際、Twitterで宣言することが特に効果があったと感じています。

また、朝は時間確保が難しいことが多いため、まずは10分間朝読書するよう心がけましょう。

また、朝読書に関しては下記の記事でまとめているため、ぜひ参考にしてください。

朝読書は本当に効果的なのか?メリット・デメリットを語る このような意見に対して、お応えしていきます。 ✔本記事を読むメリット 朝読書の効果がわかる【メ...

まとめ

記事のポイントをまとめます。

大学生・社会人の半分は読書をしない

読書時間を確保する方法は以下の3点を意識すること

  • 本を常に携帯する
  • 読書環境を整える
  • 読書習慣を身に着ける

読書時間を作るのは案外簡単ですが、それを習慣化することは難しいです。

まずは読書習慣を作ることを目標に、読書に取り組んでみてはいかがでしょうか。

読書習慣が作れたら、次は集中力を磨いてみましょう。

読書に集中できない原因とは?集中力を高める方法 このような意見に対して、お応えしていきます。 ✔本記事を読むメリット 読書に集中できる方法がわ...
読書のコツ7選:読書を長時間楽しむには工夫が必要です。 このような意見に対して、お応えしていきます。 ✔本記事を読むメリット 読書を長時間楽しめるコツ...

それでは、また。

ABOUT ME
hironiisan
大学院に通っている、ヒロ兄と申します。 趣味は、研究/読書/散歩/筋トレ。 大学生に有用な情報を提供していきます。