会社

新卒っていつまで?1年間だけの新卒特権をフル活用しよう!

新卒は仕事を覚えることが大変だけど、他の社員と比べて仕事量が少ないよね。疑問なんだけど、新卒の期間っていつまでなんだろう…もし新卒だけの特権があるなら知りたい!

このような意見に対して、お応えしていきます。

✔本記事を読むメリット

  • 新卒の期間がわかる
  • 新卒だけが持っている特権と活用方法がわかる

✔本記事の信頼性

  • 現在新卒である私が受けた扱いを元に記事を作成
  • 知人にアンケートを実施

本記事では、新卒の期間と新卒だけが持つ特権についてまとめました。

新卒である時間はそれほど長くないので、これを機会に新卒だけの特権を押さえておきましょう。

Contents

学校卒業後3年以内が新卒扱い

新卒の期間は、「学校を卒業してから3年以内」です。

実際に、厚生労働省が発表しているため、確実な情報です。

新卒の中には、卒業をして就職できない場合でも、卒業してから3年以内に就職すれば新卒扱いされます

しかし、既卒の場合は中途採用扱いされることもあるため、注意が必要です。

実際は入社後1年の社会人が呼ばれる

世間で新卒の期間は「3年」ですが、会社内では「入社後1年間」を新卒として扱う場合が多いです。

その理由として、下記の2点が挙げられます。

  • 1年間仕事をすることで、社会人の基礎が身につくから
  • 1年後に大学を卒業し新しく入社する学生を新卒扱いするから

1年間仕事をすれば、マナーや業務フローは覚えることができるし、1年後に入社する新人と差別化するため、「新卒扱いを1年とする」と都合が良いのだとか。

特に大企業など、毎年必ず大学卒を受け入れる起業は「新卒扱いは1年」としていることが非常に多いです。

1年間は長いようであっという間に過ぎるので、新卒扱いされる内に、自分や上司の仕事内容を把握しておきましょう。

新卒だけが持つ特権:3選

  • ミスをしても許される
  • おごられる立場
  • 教えてもらえる
  • 仕事が少ない場合が多い

長いようで短い1年間を有意義に過ごすために、新卒だけが持つ特権を把握しておくことは非常に重要です。

本記事では、新卒者に限定した知人にアンケートをとり、その中で上位にランクインしたものだけをピックアップしてご紹介します。

ミスをしても許される

新卒は仕事を覚えることが、最重要ミッション。

新人の特徴を上げると、

  • 仕事ができない
  • 仕事のやり方がわからない
  • 知識がない

といったないない尽くしで、新入社員はまったく期待されていません。

そのため、新卒はミスすることは当たり前だと会社は思っているため、どんどんチャレンジしましょう。

社会人のスタートダッシュをきり、上司にアピールするために、積極的にチャレンジすることは大切です。

チャレンジと言っても、会議では誰よりも発言し、必ずメモを取り、頼まれごとをされたときは積極的に引き受ける…などをするだけです。

ミスをしても笑って許される新卒のうちに、行動を起こしましょう。

おごられる立場

新卒である内は、まだ会社の一員というよりは接待を受ける側に近いです。

また、働き始めてすぐであるため、お金を持っている新卒者は非常に少ないです。

上司は、新卒がお金を持っていないことを知っているため、飲み会では大抵の場合おごってもらえるので、お酒が好きなら積極的に参加しましょう。

無料で飲み食いできるだけでなく、うまく立ち回れば早い段階で、名前を覚えてもらうことができます。

ただし、1年後に入社する後輩には奢らないといけないので、そこだけは注意しましょう。

教えてもらえる

仕事がわからないうちは、上司が時間を作り、1から仕事内容を教えてもらえる機会を与えられます

新卒の仕事は、「仕事のやり方を覚える」ことなので、積極的に質問し、教えてもらいましょう。

新人がわからないのは百も承知です。そのため、わかったふりをするのは、絶対にやってはいけません

職場で理解していないのに、「わかりました...」という人はいませんか?

わかっていないのにわかったふりをすると、後々困るのは自分です。

先輩に質問しても、「さっき教えたばっかりだろ」と言われるだけなので、納得いくまで質問しましょう。

上司に聞いたところ、質問されないほうが怖いそうです。

仕事が少ない場合が多い

入社した途端にたくさんの仕事に追われる新入社員がいる一方、ほとんどの方は単純作業かつ仕事が少ない場合が多いです。

まだ入社したばかりの社員に任せられる仕事は少ないため、「暇だな」「仕事楽だな」と思う機会が多いかもしれません。

もし時間に余裕があるなら、下記を実践してみましょう。

  • 上司に仕事がないか聞く
  • マニュアルを読むといった1人でできる仕事をする
  • 業務マニュアルを自分なりにメモし整理する
  • 電話対応を積極的に行う
  • 会議の議事録を書く

少しでも上司の負担を軽くすることで、印象をよくすることができます。

新入社員でもできることがないか積極的に探して仕事に慣れていきましょう。

まとめ:新卒の特権をフル活用しよう!

記事のポイントをまとめます。

  • 新卒の期間は3年、会社内では1年間
  • 新卒期間は短いため、有意義に過ごそう

長い社会人生活の中で新卒で過ごせるのは、ほんの1年だけ…。

新卒にだけ許される特権をフル活用することで、今後の社会人生活が楽になります。

どんどん特権を使って仕事をこなし、様々なことにチャレンジして、有意義な社会人生活を過ごしてください。

それでは、また。

ABOUT ME
hironiisan
大学院に通っている、ヒロ兄と申します。 趣味は、研究/読書/散歩/筋トレ。 大学生に有用な情報を提供していきます。